出雲国風土記登場地「野見野」の原風景を令和元年12/28~当分の間毎朝撮影

毎朝投稿していますので里帰りなどにご活用ください 上赤名会館(旧上赤名保育所)前から撮影2025.5/24(土)  気温15°C   雨 (標高:495m) 撮影日5/11(水) 赤名トンネルより松江方面「上赤名地帯:出雲国風土記所載 野見野(のみの)に比定」 若葉の季節 北野区田中谷   [...]

2025-05-24T08:36:47+09:002019.12.28|ニュース|

峠の茶屋&南極の石展示

上赤名会館内にて「峠の茶屋」をオープンしています セルフでコーヒー一杯100円です:開館時間は土、日を除く 午前9時~午後4時迄です どうぞお誘いあわせお待ちしております 常設展示「南極の石」

2020-02-08T13:57:03+09:002019.12.08|ニュース|

赤名の古刹紹介

2010(平成22)年10月17日 親鸞聖人750回忌大遠忌・西蔵寺境内改修記念慶讃法要の資料より 撮影日:令和元年11月23日(土) この、銀杏の木は 「過去に赤名の街を大火から守った」とも言われています

2019-12-08T09:44:06+09:002019.12.08|ニュース|

出雲大社「勧農祭」斎行

出雲大社「勧農祭」12/15午前11時 出雲大社神楽殿にて 現在「上赤名会館」で12/8午前中まで献米の受付をしています:2升以上です玄米でも精米でも結構です。 献米者数:13名 献米量:120Kg(8斗)  本日(12/11)引き渡しました ご協力ありがとうございました DSC_2502

2019-12-16T09:58:31+09:002019.12.07|ニュース|